八重が好き
2015年 07月 26日

ずーと廃業中のガーデニングでございますが
この松葉牡丹が可愛くてつい買ってきました。
牡丹ってどことなく中華な雰囲気で
バイカラーなところも可愛いです。
連日続く猛暑でも花は陽射しが嬉しいみたい!
松葉牡丹は葉に水を貯めますから
水切れしなくていいですよね。
いざって時には非常食?
そんなわけにはいきませんが 笑
マトバナーをポチってありがとう!

パステルカラー
2015年 07月 16日

このなんともフォトジェニックなケーキ
銀座ラデュレのフレーズ(イチゴケーキ)です。
食べるのがもったいないような・・・
でもそこはいただかなくちゃ!
イチゴジュレの甘酸っぱさとココナッツのクリームがなかなか美味しい!
と もう一品 マカロン仕立てのイスバハンと迷った
こちら サントノレ、ローズ、フランボワーズ

小さなシューのローズクリームがほんと美味しかった。
ラデュレのサロンは内装が素敵でパリにいる気分に!という噂でしたけれど
ここも隣のお席から中国語がちらほら聞こえてきます。
パリにいる気分になるには 「 シルブプレ 」でしょうか!笑
マトバナーをポチってありがとう!

瀬戸内海のレモン
2015年 07月 10日

梅雨の晴れ間!
やっと洗濯物を外に出しました。
久々のお日様有難かった。
しまなみレモンケーキいただきました。
しまなみレモンって聞いて瀬戸内海のお土産?って
思ったら目黒のパティスリーの人気のケーキだそう。
1904ディズヌフソンキャトル
たぶん明日には聞かれても覚えてないと思う店名です。
でもしまなみレモンケーキはどこか懐かしく
甘酸っぱいレモンクリームがコーティングされていて美味しかった。
マトバナーをポチってありがとう!

七夕なのに
2015年 07月 07日

七夕だというのにどんよりな東京です。
りささんは仕事終わりに
「月島もんじゃ 七夕パーティー?」だそうで
「 私も行きたい 」 って言ったら鼻で笑われた。
おまけに
「 七夕なら浴衣だよ! 」って勧めたらスルーされた。 笑
まっ通勤に浴衣は無理って解っていながら
一緒に行けないからちょっと言ってみただけなんで・・・ハハハ子供か!
私は七夕そうめんでも食べるかな!
毎年、沖縄旅の記念に琉球ガラスをひとつ買ってくるのですが
今年は画像のコースターにしました。
これ、沖縄の赤瓦でできています。
ブルーとピンクですけど!
瓦は土なので水をよく吸ってコースターには優れものですよ。
マトバナーをポチってありがとう!

強い
2015年 07月 06日

強かった。 アメリカ
「 アウェー!! 」
テレビを点けてすぐつぶやいてしまいました。
それにしてもワールドカップの決勝でいきなりハットトリックは凄い。
いま、表彰式を見ながら更新していますが
MVPゴールドトロフィはやっぱりロイド!
宮間キャプテンはMVPのブロンズトロフィをもらっています。
2連覇は果たせなかったけれどナデシコ達は凄いですね。
アメリカチームの歓喜の様子を見ながら思います。
次の日本との伝統の一戦を楽しみにしています。
ざわさんからもらったシーサイドレストラン夕日画像に
clorful momentのサイン入れちゃってすみません。
マトバナーをポチってありがとう!

この沖縄の青空くらいいい気分!
2015年 07月 02日

今朝は見逃しませんでしたよ~ って自慢することじゃない笑
朝から気合の入った女子ワールドカップ準決勝!
今日は一人で応援でしたので勝利の喜びを誰かに伝えたくて
フェイスブックでつぶやいてみました。
イングランドも強かったです。
でも、大儀見選手のファールでイングランドのPKになったとき
「 そりゃないわぁ 」って皆さん思いましたよね。
判定が微妙に間違ってるんじゃないかってときは
必ずどこかでチャンスがきて間違った判定を補う勝利がある!
いっつも私はそう信じて応援しています。
アディショナルタイムのオウンゴールにはそんな意味もあったかな~と思います。
さぁ、決勝はまたまたアメリカ 楽しみです。
マトバナーをポチってありがとう!
